アスカクリニカルサロンHOME > Blog > ビューティー > 院長のブログより・・・自分でセルライトを退治する方法

Blog

院長のブログより・・・自分でセルライトを退治する方法

私たちのカラダには、内蔵や筋肉に付着している脂肪があります。

これらはクッションや断熱の役割りを果たしたり、飢餓のために備えてエネルギーを貯えたりもしています。

脂肪細胞には、「褐色細胞」と「白色細胞」の2つがあります。

「褐色細胞」は体温調節の時に活躍し、「白色細胞」は運動時に燃焼されます。

では、最近よく耳にする 「セルライト」 についてご説明しましょう。

カラダの流れが滞ると、毛細血管から染み出たリンパ液の中の老廃物が皮下脂肪に付着します。

この状態を放置したままにしておくと、徐々に老廃物の結節(固まり)をつくっていきます。

これが 「セルライト」 と呼ばれるものです。

そして 「セルライト」 が溜まってくると、その周りの皮下組織にまでダメージを与え凸凹になり、

痛みをも伴ってきてしまいます。

一度形づくられてしまうと、なかなか落ちにくいと言われます。

では、この頑固な 「セルライト」 を退治するためには、どのようにしたらよいのでしょう...?!

1.まず最初に、汗ばむぐらいに気になるところを温めます。

2.次に、"ギュッギュッ" と絞り込むような、刺激の加わるマッサージをしてください。

3.そして最後に、30分以上の有酸素運動を行いましょう。
 
運動した後にマッサージをされる方がいらっしゃいますが、これは
 
疲労した筋肉をクールダウンするには有効です。
 
しかし、セルライトを除去するのが目的である場合には、しっかりとほぐした上で、
 
細胞や組織へ十分な酸素や栄養を送り込んで燃焼するための、「有酸素運動」 が不可欠なのです。

今やたくさんのダイエット器具が市販されていますが、これらは結局ただ使っただけでは
 
効果が現れにくい、ということができます。
 
これはもう、皆さんも苦い経験をお済みですね・・・(笑)。

以上のことから、「ラクして痩せる!」 のは、なかなか難しいということがお分かりいただけたことでしょう。

もしアナタが、本気で痩せるための努力を惜しまない!、というのであれば、
 
お風呂に浸かってカラダを十分に温めたら、気になるお肉を "ギュッギュッ" と強く揉んで
 
刺激を加えた上で、ウォーキングやジョキングに勤しんでみてください。
 
"いやぁ、運動はどうしても苦手だわ~...!"、という方は、朝風呂に入ってマッサージしてから、
 
運動代わりに通勤へ出かけるのでもよいでしょう。

"も~、ぜ~んぶイヤなんだけど、とにかく痩せたの~...!"、という方は、
 
アスカクリニカルサロンでたっぷりと汗をかいて揉み出してから、帰りにはせめて1駅前で降りて、
 
スタスタと小走りで帰ることをお勧めします。
 
〈 → うん、たぶんこれが一番いいかも?!...笑〉
 
人のカラダは、私たちが想像している以上に精密、かつ繊細にできています。
 
ですから、これからはラクして簡単にどうにかしよう!とは考えずに、治りたい、痩せたいのであれば、
 
ひた向きな努力を惜しまずに、続けていくことから始めてみてください。

カラダは手をかけた分だけ、きっと誠実に答えてくれますよ・・・!。


カテゴリ:

< お客様のご感想  |  一覧へ戻る  |  お客様のご感想 >

同じカテゴリの記事

お客様よりご感想・・・長澤様(仮名)

初めてこのサロンを利用させて頂きました。

スタッフの方々がとても親切丁寧で気持ちよく過ごせました。

溜まった疲れを一掃出来たので、とても感謝しています。

後日アドバイス通り整体に行ったのですが、

やっぱり体の歪みを指摘されましたよ!笑

夜も遅くまでやっているようですので、また伺おうと思います。

 

 


お客様よりご感想・・・長谷川様(仮名)

夏の疲れを癒そうと、ボディ&フェイシャルのプランを探し、

こちらのサロンを選びました。

まずボディ。

オイルマッサージで全身を丁寧に施術してくれます。

フットのマッサージもツボを刺激してくれ気持ちいい!

そして背中のマッサージは、これまでに受けたどのマッサージよりも

気持ちがよく、この時間よ永遠に!という感じでした。

担当の方はとても感じよく、施術は力強く、黙々となさってくださって、

大満足でした。 

フェイシャルも良かったです。 

個室も落ち着いた雰囲気で照明やBGMも良かったです。

 

 

 


男性・女性の関係性

 

男の人って、つきあってる女性のことをどんな時に
"いいなぁ..."
と感じるのかしら?

そんな質問をいただきました。

その答えは、

料理をしている時、

早歩きする後姿に遅れまいと、
一生懸命追いかけてくる時、

茶目っ気のある話し方...

などなど、人それぞれ様々あると思います。


私の場合は、それが素振りであったにしても、
「以
の瞬間に、魅力を感じたりもします。


例えば...、

速い車に乗り、高速道路を勢いよく飛ばしたとします。
ふと隣を見れば、怖さの気を紛らわそうと架空のハンドルを握り、
運転の真似をしている姿を目にする時、

疲れ果てた顔で会ったなら、
無言のまま肩にそっと手を当て、揉みほぐしてくれる時、

目をつむって人生のウンチクを語ったなら、
認めながらも、"こーんな顔をして言ってたわよ~"
とオドケて、無意識にする白目をまねて同じことをして見せる時...


そこには肩の力が抜けるような笑いがあり、
ホッとする安らぎがあるような気がします。


でも基本的には、
「ただそばにいる!」という満足感が、
"いいなぁ..."、と思う気持ちを漂わせているのかもしれません。



そこで男と女について、私が考える長続きの秘訣をお話しましょう。


太古の昔から牡と牝との関係は、
能動・受動の関係を保ってきました。

言い替えれば、男性が水で
女性は、その器であるコップの役割を果たします。

(例えに「器の大きい男」とは申しますが、
それは実社会で生き抜かねばならない虚勢を張った姿であって、
基本的に男はっ玉が小さく、わがままな生き物なのです。
ですから「器」は女性を表し、
男性はそこに注がれる水を指します)


ほどよく注がれているうちは全く問題ないのですが、
それが時に、水かさが増す(主張が多くなる)ことだってあります。

その分、女性であるコップは大きくなければうまくいきません。


また反対に、シズクほどの水しか注がれなかった
(口先ばかりで、人間的にも経済的にも成長のない男だった)
としたら、立派な器をもった女性は当然、
他に見合った水の出を探し求めるでしょう。


ようは、バランス感覚です。


全く違う人間同士がくっつくということなのですから、
時には妥協し、お互いの持つ器量を認め尊重し合った上で、
よりよい関係を築きあげていくことが大切である、
ことをつくづく感じます。


ロマン漂う秋...、


恋をするには絶好の季節ですね。

高い空を見上げながら、
美味いもの探しに、温泉に紅葉にと、
から楽しんでください。

そして自分へのご褒美として、"癒し"には、
ぜひアスカクリニカルサロンへお越しください。


ENGLISH LESSON

わたくし、アスカクリニカルサロン院長 小野里 勉 著書

耳ツボ貼るだけダイエット」(主婦と生活社)

1500円(税込み)、全国書店にて好評発売中です。

http://ameblo.jp/aska-iyashi/day-20100715.html

< 付録1575円分が付いて大変お得です!!>



留学経験があり、英検1級の資格をもつスタッフくんが、

今度新しくアスカに入りました。

ちょうど英語の勉強をしたいと思っていた矢先でしたので、
"今度教えてくださいね・・・" と話をしたところ、すぐに懇切丁寧な
教材のようなメールをもらいました。

私は恥ずかしながら、中学1年生レベルの英語力なので、
大変解りやすく、またヤル気になりました。

1人ジメしてはとてももったいと思い、皆様にも紹介させていただきます。

同じような志をもたれていらっしゃる方は、ぜひお読みください。


Let's enjoy English

①動詞から覚える
②基本は主語+動詞
③形容詞(優しい、楽しいなど)にはbe動詞(is,am,are)を使う
④フレーズとして覚えちゃう決まり文句系
⑤現在形、未来形、過去形、現在進行形の区別
⑥見て、書いて覚えるより発声して覚える
⑦肯定語と否定語、疑問系
⑧最低限の文法は必要
⑨ボキャブラリー
などなど



例えば

①look,say,talk,buy,go,get,stand,hold,do,tell,take,watch,touch,come,put,ask,move,keep,give,have,make,feel など、よく使われる動詞には沢山の意味があるが、まずは基本の意味をおさえておけば、後々に、応用して使えるようになります
②主語(I,We,He,It,その他、名詞)+動詞(上記のようなもの)
③優しい(kind)楽しい(fun)悲しい(sad)など。主語の人称によって、単数形複数形に。
④気をつけてね(take care)えらい!(well done)まさか!(No way)気楽にね!(take it easy)など
⑤未来形にはwill(be going to=gonna←ややくだけた表現)過去形には基本的に動詞にedをつける、動詞によっては不規則に変化。
現在進行形はbe動詞+動詞ing
⑥常に発声してる方がはるかに覚えが早い!
⑦否定→be動詞+not
do not,dose not did not+動詞
疑問→5w1h(what,who,where,when,why,how)以外での疑問質問はyes or noで答える。
⑧最低限の文法を知っていれば、あとは単語を変えるだけなので、楽ちん!
⑨ボキャブラリーさえ増えれば、複雑な文法事項を知らなくても何とかなる!

本日のワンフレーズは

It's gonna be alright(OK)です。
イッツ ゴナ ビー オーラィッ!

てな感じでっす

大丈夫だょ、うまくいくょ、みたいな感じです

ちなみに、何もかもうまくいくょ、だと、
Everything is gonna be alright です

また明日も宜しくお願い致します

このページのTOPへ